お知らせ
JAAA REPORTSでは、日本広告業協会(Japan Advertising Agencies Association)からの情報を発信しています。広告ビジネスに関する最新動向やトピックス、協会の多岐にわたる事業活動などをお届けします。
「ゴミ」インフルエンサー:パリ市の清掃員がTikTokスターに

1975年4月30日サイゴンが陥落し、南北統一から50年という節目を迎えたベトナム社会主義共和国。終戦後は、ドイモイ政策などを掲げ、「計画経済」から「市場経済」への転換を目指し、アジアでも群を抜く高成長と安定性を示してきた。

SNS利用の現在地:10年でどう変わった?主要サービスの成長と多様化

Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LINE、TikTok──これらはいわゆる「5大SNS」として、日本国内でも多くの人々に利用されています。この10年間で、それぞれのサービスの利用率はどのように変化してきたのでしょうか。

第3回「令和シニアの1日〜60代のメディア接点〜」

第1回で取り上げた「70代までのスマートフォン保有率増加」「インターネット平均利用時間の伸長」「YouTubeや検索エンジン、ニュースメディア利用率の高さ」を踏まえ、ここでは定性調査のなかで特に多く見られた、具体的な“1日の動線”についてレポートします。

変化の中で、“伝え方”を模索する

新卒で入社してから4年間、私は営業職として広告を“売る”仕事に取り組んでいた。クライアントは京急沿線の企業から、羽田空港で繋がる全国の地方自治体まで様々。自社の強みである鉄道資産を活用した広告プランを毎日考えていた。

Fresh eye
Fresh eye
アドパーソンがお勧めする、読んでおくべき本

世界はいま、「生き方を選ぶ」時代に突入しています。自国主義と世界主義が交錯し、それぞれが自らの生き方を選びはじめています。そして、この流れは、国だけでなく、企業やブランド、そして私たち個人にも及んでいます。

第3回 AI活用の羅針盤:「ユースケース5段階モデル」

本連載も第3回目を迎えた。前回までの連載では、なぜマーケティング組織が企業内AI活用の先駆者となることを期待されるのか、そしてどのような使い方(ユースケース)から取り組むべきかを論じてきた。今回は、その一歩先へ進む。

最新のJAAA REPORTS(冊子版)

JAAA REPORTS 2025年4月 No.850

こちらから
お読みいただけます
JAAA REPORTSは冊子版も発行しています。オリジナルの内容が掲載されていますので、こちらもぜひご覧ください。

Newsletter

Design News to your inbox

All categoryS
JAAA REPORTS 2025年4月号
JAAA REPORTS 2025年3月号
JAAA REPORTS 2025年2月号
清水 彩花
菅 恭一
中山 不尽子
酒川 昌寛
上霜 圭央
島田 茉奈