お知らせ
News+++
JAAA REPORTSでは、日本広告業協会(Japan Advertising Agencies Association)からの情報を発信しています。広告ビジネスに関する最新動向やトピックス、協会の多岐にわたる事業活動などをお届けします。
自治体のここに注目!「自治体×○○」PR Vol.67 神奈川県座間市×農業振興

持続可能な地域社会の発展のため、自治体においてはSDGsの様々な取り組みが進められています。今回は、生ごみの減量を農業振興のサイクルにつなげようと、官民連携のプロジェクトに取り組む神奈川県座間市の事例を紹介します。

第8回 「インサイト」とは

広告ビジネスにおいて毎年いろいろなワードが重要用語として使われています。新しく追加されるものや、従来の意味から変化してきた用語などもあります。そのような変化に応じて再確認の意味も含めて読者の皆さんにお伝えします。

第8回 「閉経」を「メノポーズ」と言い換えることで、 沈黙の巨大市場が、目を覚ます!

2025年には人口の3割が65歳以上となる日本。人生100年時代、ライフシフトとともにシニア市場はどんどん拡大、変化し、ビジネスのカギになっていきます。誰もが100歳まで生きられるかもしれない時代。そこには今まで誰も体験したことのない未開のマーケティングがあります。この先のシニアマーケティングを、広告会社・研究者の方々にリレー形式で予測分析いただきます。

業務の見える化がポイント!不正を起こさせない環境づくり

企業不祥事の中で、業種を問わず、毎年のようにニュースになるものに、横領事件があります。横領といっても、経理担当者が自身の口座等に不正送金を繰り返す着服事例や、物資を正規の手続きを経ないで他に売る横流し事例や、取引業者と結託して行うキックバック等があります。

インド旅行会社の訪日旅行市場への熱いまなざし

2023年に人口が中国を抜いて世界一になったインド。平均年齢も28歳と若く、経済成長も続く。世界で影響力を拡大するインドの旅行会社の動きを紹介したい。

WORLD REPORT
WORLD REPORT
『応援広告』の普及に見る広告業界の役割

昨今、OOHを主戦場として賑わいを見せている「応援広告」。渋谷・新宿・池袋などのターミナル駅を歩いていると、目にしない日のほうが少ないのではないかと思うくらい普及が著しい。

Fresh eye
Fresh eye

最新のJAAA REPORTS(冊子版)

JAAA REPORTS 2023年11月 No.831

こちらから
お読みいただけます
JAAA REPORTSは冊子版も発行しています。オリジナルの内容が掲載されていますので、こちらもぜひご覧ください。

Newsletter

Design News to your inbox

All Articles
JAAA REPORTS 2023年11月号
JAAA REPORTS 2023年10月号
JAAA REPORTS 2023年9月号
谷中 優太
沖村 伸樹
八木 孝介
齋藤 薫
森 友香
森 圭佑