お知らせ
JAAA REPORTSでは、日本広告業協会(Japan Advertising Agencies Association)からの情報を発信しています。広告ビジネスに関する最新動向やトピックス、協会の多岐にわたる事業活動などをお届けします。
感情を力に、数字を信念に

通販王国—。九州のことを、そう呼ぶ業界人は多い。たしかに、九州には名立たるD2C企業が数多存在し、広告代理業である我々も、日々通販事業に関わっている。

Fresh eye
Fresh eye
第1回「急伸長するシニアのデジ活」

近年、シニア層のデジタル化は急速に進んでいます。消費者庁の「令和5年版消費者白書」によれば、60代世帯のスマートフォン保有率は約9割に達し(※1)、7割弱がYouTubeを利用(※2)するなど、デジタル化はシニア層にも広がっています。

テレビメディアからみた視聴行動の変化

私が入社した2000年当時、テレビは娯楽のど真ん中に位置付けられていて、誰もが好きな番組の放送を待ちわびていたものです。視聴率(世帯視聴率)も好調で、今ではなかなか見られない30%超えの番組がいくつも存在しました。

Amazon Prime Videoの広告表示はリテールメディアの 「セラー市場」「ノンエンデミック」領域拡大へ

日本で2025年4月よりAmazon PrimeVideoの番組コンテンツに広告(CM動画)が挿入される。欧米では2024年からテスト開始されたが、いよいよ日本市場だ。

WORLD REPORT
WORLD REPORT
第1回 マーケティング組織は、AI時代の主役だ。

かつてないほどに高まるAIへの熱狂。 私はさまざまな企業の部門や経営層へのコンサルティングをおこなってきた。そのなかで常々感じるのは、マーケティング業界がAI活用の最前線に立ち、企業のDXを牽引する役割を期待されていることだ。

アドパーソンがお勧めする、読んでおくべき本

最近は新刊も手を出しますが、昔読んだものをまた拾い読みすることも増えてきました。広告コミュニケーションで大事なのは、それを受け取る人と社会への洞察力を持つこと、広告主の求めることを正しく「言語化・見える化」すること、と考えてきました。

最新のJAAA REPORTS(冊子版)

JAAA REPORTS 2025年4月 No.850

こちらから
お読みいただけます
JAAA REPORTSは冊子版も発行しています。オリジナルの内容が掲載されていますので、こちらもぜひご覧ください。

Newsletter

Design News to your inbox

All categoryS
JAAA REPORTS 2025年4月号
JAAA REPORTS 2025年3月号
JAAA REPORTS 2025年2月号
島田 茉奈
片山 孝治
吉川 真紀子
中原 柊
沼澤 忍
兼光 千晶