お知らせ

JAAA REPORTSでは、日本広告業協会(Japan Advertising Agencies Association)からの情報を発信しています。広告ビジネスに関する最新動向やトピックス、協会の多岐にわたる事業活動などをお届けします。

インターネット広告の存在感と生活者視点での課題

電通「日本の広告費」によると、2024年のインターネット広告費は3兆6,517億円で前年比109.6%と、インターネット広告は成長が続いている状況です。

中国消費の潮流:「機能」から「情緒価値」へ、マーケティングの「人感」視点への転換

近年の中国市場は、経済成長の鈍化や米中摩擦といった外的要因により、消費全体の回復が遅れています。政府の内需拡大策にもかかわらず、旅行や飲食など一部サービス分野を除き、生活者の購買意欲は依然として慎重な状況です。

WORLD REPORT
WORLD REPORT
なんかクセになるコミュニケーション

インターネット広告がテレビCMの出稿金額を上回るようになってもうずいぶん久しい。実際私が生活している中で広告と接触する機会は専らソーシャルメディアだ。

Fresh eye
Fresh eye
第8回 事業会社と支援会社のAI活用共創は「現場間の対話」から生まれる

前回の連載では、AI活用が単なる社内業務の効率化に留まらず、広告会社をはじめとするパートナー企業との「共創を新たな次元へと引き上げる可能性について論じた。

アドパーソンがお勧めする、読んでおくべき本

今回紹介する本はいずれもある程度業務を経験してから出会った本になるのですが、業務を経験した中であらためて読んだ際に、「若手の時に読んでおきたかったな~」と思わせてくれた本になります。

第8回 日本の中高年はゲーム好き?最新行動データからひも解く令和シニアのWeb・アプリ行動〜アプリ編〜

前回は、60代を中心とした令和シニアが、ニュースや検索やオンラインショッピングなどを通じてデジタル生活者へと変化している姿を分析しました。今回はその続編として、アプリ利用における行動や特徴についてご紹介します。

最新のJAAA REPORTS(冊子版)

JAAA REPORTS 2025年11月 No.855

こちらから
お読みいただけます
JAAA REPORTSは冊子版も発行しています。オリジナルの内容が掲載されていますので、こちらもぜひご覧ください。

Newsletter

Design News to your inbox

All categoryS
JAAA REPORTS 2025年11月号
JAAA REPORTS 2025年9月号
JAAA REPORTS 2025年7月号
財津 研太郎
鐘 鳴
安永周平
寺林 憲宏
川又 音
山口 朋子